やまぐち矯正歯科 | 帯広市の矯正歯科専門歯科医院です  インビザライン・リンガル(裏側)矯正・大人の矯正・子どもの矯正を得意としています。

帯広市のやまぐち矯正歯科

TEL
0155-47-3418
診療時間
月・火・水・金・土…10:00~12:30 / 14:00~19:00
第4日曜日…10:00~12:30 / 14:00~17:00
休診日
木・日・祝
完全予約制
無料メール相談 スタッフ募集
求人
TEL

よくあるご質問(大人の歯科矯正について)

治療中に妊娠しても大丈夫ですか?
問題ないです。出産も問題ありません。
治療期間中に転勤になってしまったらどうするの?
通院可能の場合は通院していただいていますが、無理な場合は矯正歯科専門の歯科医院に転医をしていただきます。
矯正治療はしたいけど、装置を付けた時の見た目が気になります。
今は表から装着する装置以外に、裏からつけるリンガルブラケット(表から見えず審美的に良いです)と、取り外すことができるインビザライン装置(透明感があり、装着していても目立ちません)を用意しています。
結婚式や成人式などのイベントがあるのですが、そのときだけ装置を外すことは可能ですか?
当院では、一時的に矯正装置を撤去して、大切な行事が一段落しましたら再度装着を行うことをしています。(別途費用を頂戴いたします。)
部分的に矯正治療できますか?
歯並びの状態と、患者様のご希望が合えば治療が可能です。
自分の歯で無い部分(差し歯・ブリッジ)があるのですが、治療は可能ですか?
治療は可能です。しかし歯牙移動を行うため、作り直しやブリッジなどつなげている場合は切断する場合があります。
虫歯や歯周病がある場合、矯正治療は可能ですか?
まずは虫歯や歯周病を治療し、完治してから矯正治療を開始します。
保定装置はどの矯正をしても必要なのですか?
どの矯正をしても、保定装置は必要となります。
矯正治療の内容により、使用期間は変わるかもしれません。
歯ぎしりがひどいのですが矯正治療で治りますか?
咬み合わせにより歯ぎしりが生じている場合は、矯正治療で改善すると思います。
しかし、精神的ストレスなどにより歯ぎしりが生じている場合は、矯正治療による改善は難しいかもしれません。
噛み合わせがよくないと影響はありますか?
歯肉の状態、食物を噛み砕く能力、顎関節など様々なところに影響が出やすくなります。
健康な歯を抜くことがあると聞きました。
歯が適切な位置に並ぶ隙間が無い場合は、歯を抜いて治療を行うことがあります。
患者様に十分説明させていただき、ご納得いただいてから治療に入らせていただきます。
矯正治療に年齢の上限はありますか?
上限はありません。
歯周や歯槽骨の状態が良好な方であればどなたでも矯正治療を行うことが可能です。
子供から始める矯正歯科治療と、大人になってから始める矯正歯科治療(成人矯正)とでは何が違うのですか?
子供から始める矯正治療は、歯並びの治療以外に、顎のズレなどの治療が行われますが、大人になってから始める矯正治療の場合は、すでに成長が終了しているため、主に歯並びの治療になります。
大人でも矯正治療はできるのですか?
はい。大人の方でも問題なく治療できます。どうぞお気軽にご相談ください。

よくあるご質問(リンガルブラケット)

どこの矯正歯科医院に行っても治療費は同じですか?
矯正治療は自費診療のため、歯科医院によって治療費が異なります。
費用が割高と聞いたのですが、費用を教えて下さい。
当院では、上下での装置の使用で¥825,000(税込)を頂いております。
>>費用について
食事の注意点はありますか?
他の矯正装置と同様に、食事の仕方、食べ物など注意が必要です。
舌側矯正中に楽器やスポーツをしても大丈夫でしょうか?
問題ありません。しかし、お口を使用する楽器は舌への影響があるため、人によっては演奏しづらいと感じる事もあるようです。
休診の日に装置が壊れたりトラブルがあった場合は?
まずはお電話にてご連絡下さい。急患で壊れた部分の処置をさせていただきます。
治療のペースについて教えてください。
来院間隔は、一ヶ月に一度のペースでご来院いただきます。
装置が舌にあたってしゃべりづらくなりませんか?
最初は、装置に舌が当たることでしゃべりづらく感じますが、徐々に装置があることに慣れてきますので、気にならなくなることがほとんどです。下の奥歯の装置は、常に舌に当たるようになりますが、同じく徐々に慣れてきますのでご安心ください。(※装置に慣れるまでの期間には個人差があります。)
歯みがきのしやすさはどうですか?
表側の矯正装置と比べると、歯みがきのしやすさは同じくらいです。前歯の裏側は少し磨きにくいと感じるかもしれません。
金属アレルギーかもしれないのですが…
どの金属にアレルギーがあるのかを調べて矯正治療を行うか、アライナーでの治療を行うことになります。
被せ物などがありますが、治療できますか?
リンガルブラケット矯正は、被せ物などがあっても治療が可能です。
むし歯、歯周病の場合どうしたらいいですか?
表側の矯正治療と同様に、むし歯や歯周病を治してから、矯正治療を開始させていただきます。
リンガルブラケットによる矯正は、何歳からできますか?
当院では、すべての歯が永久歯に生え変わった時期(二期治療、本格的治療)以降に、リンガルブラケットによる矯正を行っています。舌側の歯の高さが十分ある場合に治療可能ですので、まずはご相談ください。
リンガルブラケットによる矯正は痛いですか?
表側につける矯正装置と同じくらいか、痛みは少ないと思います。
リンガルブラケットでの矯正をすると、むし歯になりやすくなりますか?
表側につける矯正装置よりも、むし歯になりにくいと思います。
舌側矯正では歯の表側には全く装置はつけないのですか?
臼歯部や前歯には、表側でも装置をつける場合があります。
矯正器具は歯を傷つけませんか?
矯正装置自体は問題はありません。矯正装置を外す際に、クラックなどを生じる場合があります。
※クラックとは…微細なひび割れ・亀裂のこと。普段の生活の中でもクラックが生じることがありますが、多くの場合、治療の必要や歯の健康への影響はありません。
リンガルブラケットは本当に見えない矯正なんでしょうか?
基本的に歯の表側には使用しません。表側に使用する場合、透明な装置を使用します。
矯正治療期間はどのくらいかかりますか?
表側の矯正の治療期間と変わらないか、少し時間がかかると思います。

よくあるご質問(インビザライン)

医療費控除の対象になりますか?
小児の矯正治療の場合、控除対象になると思います。
成人の矯正治療の場合は、対象となる場合もあると思います。
詳しくは国税庁HPまたは管轄の税務署にお問い合わせください。
保険は効きますか?
矯正治療に関しては保険適応外です。
矯正終了後は、どれくらいの期間保定装置(リテーナー)を着用するのですか?
2~3年は使用を行っていただきますが、できればより長く使用したほうがいいでしょう。
せっかく治療しても、また歯が元の位置に戻ってしまうって本当ですか?
矯正治療後は「後戻り」する可能性が必ずあります。そのため、しっかりと保定装置(リテーナー)を使用して、歯が移動しないように保定を行ってください。
マウスピースを着けたまま、喫煙できますか?
大きな問題は無いと思いますが、アライナーが変色したり、歯の移動に多少の影響が出る可能性はあります。
食事の制限はありますか?
装置を外して食事を行うため、食事に制限はありません。
アライナーを装着することで発音に影響はありますか?
最初は発音しづらいことがあるかと思いますが、だんだん装置に慣れ、解消されていきますのでご安心ください。
就寝中にアライナーが外れてしまうことはありますか?
いいえ、大丈夫です。アライナーはオーダーメイドで一人一人の歯並びに合わせて製作いたします。
歯を抱え込む構造と、「アタッチメント」といって歯に突起物を作るため、外れることはありません。
矯正期間が延びても構わないので、夜間だけの着用にしたいのですが、大丈夫ですか?
アライナーを長時間装着していないと、「後戻り」といって、歯は元の位置に戻ってしまいますので、治療期間が延びるだけでなく、治療が進まない可能性があります。歯科医師の指示に従って装置を使用してください。
アライナーを紛失したり、破損してしまった場合はどうすれば良いですか?
まずは歯科医師にご相談ください。同じアライナーを再製作する(別途費用がかかります)か、次のステップのアライナーに移行するかを、状況に応じて決めていきます。
アライナーの手入れはどのようにすれば良いでしょうか?
食事の時は外し、1日数回、アライナーを柔らかい歯ブラシなどで優しく水洗いしてください。汚れが気になる時は専用の洗浄剤で洗浄してください。
妊娠中でもアライナーを装着できますか?
特に大きなご負担なくご利用いただけます。衛生的に矯正治療を行えますし、通院回数も少なくすむので、妊娠中でもお気軽にご相談ください。
忙しく通院する時間がなかなか取れないのですが、治療は可能ですか?
インビザラインはご自身でしっかり管理・使用をしていただく装置となりますので、通院回数は他の矯正治療に比べて少なくすみます。忙しい方でも間を空けて来院することができますので、ご安心ください。
上(または下)の歯並びだけをインビザラインで治療できますか?
はい。上顎、下顎どちらかだけを、インビザラインで矯正することも可能です。
現在ブラケット矯正をしていますが、インビザラインに切り替えることはできますか?
はい、ブラケット矯正中でも、インビザラインに切り替えることは可能です。
ただし、インビザラインの製作費用が新たにかかりますので、ご了承ください。
虫歯や歯周病などがあっても、大丈夫ですか?
インビザライン(マウスピース矯正)を始める前に精密検査をして、口腔内の環境がどのような状態かを調べさせていただきますので、ご安心ください。むし歯や歯周病があった場合は、治療を行ってから矯正開始した方が体のために良いです。歯周病が著しく進行している場合、無理に矯正治療を行うと歯が抜けてしまうおそれがありますので、しっかりと治療をしてから矯正を開始します。
詰め物やかぶせものがあってもできますか?
インビザライン矯正では、詰め物やかぶせものがあっても基本的には問題ありません。
(まれに影響が出る場合がありますので、まずはお気軽にご相談ください。)
インビザラインは、どんな歯並びでもきれいになりますか?
凸凹が著しい場合や、咬み合わせが強い(下の前歯が見えないなど)場合などは、治療に時間がかかったり、まれに矯正が難しいこともあります。まずはお気軽にご相談ください。
年齢制限はありますか?
インビザラインによる矯正治療では、歯並びの完成形を予想して、綿密に治療計画を立てていきます。
そのため小児でインビザラインを行う場合は、「前歯の永久歯4本と、6歳臼歯がしっかりと生えて固定されていること」が条件となります。
インビザラインは1日に何時間装着するのですか?
食事と歯みがきの時間以外、1日20時間以上は装着していただきます。
決められた時間(1日20時間)装着されないと、計画通りに歯が動かず治療期間が延びたり、治療結果が変わってしまうことがあります。
歯を研磨したり、削ったりする必要はありますか?
歯並びが悪い方や歯が大きい方など、歯が動くためのスペースがない方の場合、スペースをつくるために歯と歯の間にわずかにヤスリをかけるように削ることがあります。
必ず削らなければならない、ということではありませんので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
インビザライン治療に痛みはありますか?
特に最初の数日は多少締め付けられる感覚があると思います。ただしインビザラインでの矯正治療では1回の歯の移動幅が小さいため、痛みは通常の矯正治療より比較的軽く済みます。(※痛みの感じ方には個人差があります。)
治療期間はどのくらいですか?
ご自身の歯並びの状態や、部分矯正か全体矯正かなどにより治療期間は変わりますが、お口全体を矯正する場合、通常の矯正治療と同じく1年~3年ほどかかります。
まずは歯並びの状態の確認だけでも、お気軽にご相談ください。

よくあるご質問(小児矯正)

上下の歯の、真ん中の位置(正中)がずれています。
歯の真ん中の位置のずれは、歯の生え方、顎のズレなど要因は様々です。日常生活で気にされる方は少ないですが、もし気になるようでしたら、矯正専門医に相談されるのがおすすめです。
矯正は、いつ始めるのがベストですか?
小学校低学年ごろから開始するお子さんが多いですが、永久歯の生え変わりのタイミングや歯並びの状態により、もう少し早くても良いでしょう。しかし、時間が掛かるため、本人が行いたいかが大切です。お子さんともお話をして、矯正開始のタイミングを決めていかれるのが良いと思います。
子どもの指しゃぶりは、やめさせた方が良いですか?
お子さんの年齢にもよりますが、徐々にやめていくことが良いでしょう。
生えてきた永久歯の先端がギザギザです。
乳歯や親御さんの永久歯を見ると、歯の先が平らなので、お子さんのギザギザな永久歯を見て驚かれたかもしれません。これは「切縁結節」というもので、新しく生えてきた永久歯にだけに見られる特徴です。上下の歯が噛み合うようになると、自然に平らになっていきますので、どうぞご安心ください。
下の乳歯の前歯が3本しかありません。
乳歯の本数が少なくご心配かもしれませんが、3本のまま並べていく治療をいたしますので、ご安心ください。
下の前歯がガタガタです。いつごろから矯正を始めたら良いですか?
前歯が永久歯、横の歯は乳歯の段階で、矯正を開始するのが良いと思います。
年齢は前後しますが、おおよそ小学2年生前後の年齢になります。
上の前歯の真ん中に、おかしな形の尖った歯が生えてきました。
変わった形の歯が生えてきて、親御さんも驚かれたことと思いますが、それほど珍しいことではありませんのでご安心ください。おそらく、過剰歯(余分な歯)だと思います。歯の数を確認後、抜歯すれば問題ありません。
子どもの前歯が出っ歯になってしまいました。
お子さんの出っ歯は、指しゃぶりや骨格的な上顎前突などが原因のことがあります。
一度、矯正専門医でご相談ください。
奥歯を噛み合わせると、前歯が噛み合わず、開いています。(開咬)
前歯が噛み合わず開いてしまう「開咬」には、さまざまな原因があります。指しゃぶり、舌癖、顎関節の病気なども考えられます。矯正専門医にご相談いただくと、原因と対策方法が分かりますので、ぜひ一度ご相談されてみてください。
永久歯の前歯が一本だけ奥まって(後ろに)生えてしまいました。
奥まって(後ろに)生えた前歯は、自然に正しい位置に戻ることはありません。
他の歯の歯並びにも影響を与えることがありますので、矯正相談に行かれた方が良いと思います。
生えてきた永久歯が大きくて、次の永久歯が出てくる隙間がなさそうです。
そのまま放っておくと、永久歯が並びきれずデコボコの歯並びになってしまう可能性が高いです。
永久歯を並べるため歯列の拡大などを行うときれいな歯並びにできますので、なるべく早いうちに矯正相談をおすすめします。
乳歯が抜けたのですが、なかなか永久歯が生えてきません。
永久歯がない場合もありますので、永久歯の状態を確認するため、歯科医院で診てもらうと安心ですね。
乳歯の噛み合わせが逆になっています。(下の前歯が上の前歯より手前にある)
年齢にもよりますが、生えている歯が前歯だけで噛み合わせが逆になっている場合は、まだ咬み合わせが安定していないせいかもしれませんので、奥の乳歯が出るまで様子を見てください。
奥の乳歯が出て、咬み合わせが安定した状態でも改善しない(下の前歯が上の前歯より手前にある)場合、反対咬合(一般に言われる受け口)になる可能性がありますので、一度、矯正専門医に相談をすることをおすすめします。
下の前歯の乳歯がまだ抜けていないのに、後ろ(内側)に永久歯が生えてきてしまいました。
乳歯がまだ抜けていないのに、後ろに永久歯が生えてきた場合は、乳歯が抜けないケースが多いです。
早急に、乳歯の抜歯をおすすめいたします。
乳歯がグラグラしてきたのですが、歯医者さんで抜いてもらった方が良いですか?
もうすぐ永久歯への生え変わりですね!乳歯は、永久歯が出てくる『道筋』を作っていますので、自然に抜けるのがベストです。ですが、お子さんが食事などの時に痛みを感じる場合は、抜いて良いと思います。
お友達は大人の歯が生えてきたのに、うちの子はまだ生えてこないので心配です。
お友達の歯が永久歯に生えかわってきたのに…と、親御さんもお子さんもご心配ですよね。
でも、身長や体重などと同じように、子どもの歯が永久歯になるタイミングにも、かなり個人差があります。場合によっては、1~2年ほどの差が生じることもあります。
それほどご心配されることはありませんが、まれに、「大人の歯(永久歯)がない」場合もありますので、一度歯科医院で相談していただくと良いかもしれません。
生えてきた上の永久歯の前歯に、すきっ歯のような隙間ができてしまいました。
前歯の永久歯が生えてきたころは、一時的に隙間ができる場合があります。
永久歯の犬歯(糸切り歯)が生えてくると隙間が閉じていきますが、余分な歯(過剰歯)が埋まっている場合、歯の本数が生まれつき少ない・小さい場合、指しゃぶりや舌の癖がある場合などは、隙間が閉じないことがあります。大人の犬歯が生えてもなかなか隙間が閉じない場合は、矯正専門の歯科医院で調べてもらうことをおすすめします。
生えてきた上の永久歯の前歯がねじれて曲がっています。
上の永久歯の前歯のねじれは、自然に少し改善することもありますが、ほとんどの方は、そのまま(ねじれたまま)か、ねじれの度合いが悪化していくことが多いです。
矯正治療が必要になることが多いので、早めに矯正専門の歯科医院でご相談ください。
生えてきた上の永久歯の前歯に、すきっ歯のような隙間ができてしまいました。
前歯の永久歯が生えてきたころは、一時的に隙間ができる場合があります。
永久歯の犬歯(糸切り歯)が生えてくると隙間が閉じていきますが、余分な歯(過剰歯)が埋まっている場合、歯の本数が生まれつき少ない・小さい場合、指しゃぶりや舌の癖がある場合などは、隙間が閉じないことがあります。大人の犬歯が生えてもなかなか隙間が閉じない場合は、矯正専門の歯科医院で調べてもらうことをおすすめします。
何歳から治療できますか?
「おかしい」と思われたら、治療スタートです。
最近は、乳歯列期(4歳前後)から治療 を開始することができる装置が出てきました。
どれくらい期間がかかりますか?
大人の一般的なケースでは動的治療が 1,2年、その後の保定装置を装着している期間を1~3年とお考えください。
子供の場合、最初の治療の動的治療では1年前後、その後永久歯への交換と成長があり ます、そして大人の治療の時期に移行していきます。
PAGE TOP

帯広市の矯正歯科専門歯科医院です 歯医者|浦河町 富良野市 釧路市からも来院しています。
プライバシーポリシー
Copyright(C) やまぐち矯正歯科 All rights reserved.